大切なルイヴィトンだから、
ずっと使いたい。
大切なルイヴィトン(LOUIS VUITTON)のバッグや財布は「ハイブランド修理専門」の革修復どっとコムにお任せください。
シャネル・エルメス(ケリー、バーキン)、高級ブランドの大切なバッグ、財布を修理致します。愛着のある鞄を蘇えらせます。
louis vuitton repairルイヴィトン修理
大切なルイヴィトン(LOUIS VUITTON)のバッグや財布は「ハイブランド修理専門」の革修復どっとコムにお任せください。
大切なルイヴィトンが!!
ルイヴィトンもう使えないの?
思い切って買ったルイヴィトン。大切な人からの贈り物、形見。
捨てるに捨てられない・・・もったいない
こんな状態だけど直せるの?・・・直せるものなら、キレイに修理したい!
長年使って
傷んでしまった。
保管が悪く
変色してしまった。
カビが
生えてしまった。
ひどく
汚れてしまった。
オークションで買って
よく見たらシミがついていた。
ルイヴィトン直営店に
修理を断られた。
ルイヴィトンは構造と素材のバリーションがとても豊富でどのような仕上がりになるのか疑問が多いと思います。
この状態は直せる?どのような修理になるのかな?
実際にルイヴィトンの商品を用いて、様々な破損状態とルイヴィトン修理事例をご紹介します。
ルイヴィトン修復事例一覧【before/after】
豊富な事例からご確認ください!
ルイヴィトン修理 財布のコインケース張替え 合皮からシャンタン生地に交換
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンモノグラムお財布の張替え修理を ご紹介させていただきます。 【before】 【after】 張り替える画像の生地は、…
ルイヴィトン修理 ソミュールのヌメ革全交換修理
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンソミュールの ヌメ革部分全交換をご紹介させていただきます。 ヴィトンのソミュールは細かなパーツも含めると おそらく一番多…
ルイヴィトン財布修理 擦り傷や色褪せのメンテナンス
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンモノグラムお財布の メンテナンスをご紹介させていただきます。 正式名称は少し長いです。 モノグラム・ポルトモネビエ・ヴィ…
ルイヴィトン染め直し スピーディーアンプラントの擦り傷
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトン・スピーディー・アンプラントの メンテナンスをご紹介させていただきます。 【before】 【after】 ルイヴィトン…
ルイヴィトンヴェルニ染め変え ベッドフォードハンドバッグの染め変え
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンヴェルニの染め変えを ご紹介させていただきます。 【before】【after】 ファスナー部分は、ご希望に応じてお選びい…
ルイヴィトン修理 ヌメ革破損の交換修理事例
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンのモノグラムやダミエに 使われているレザー部分のパーツ交換修理を ご紹介させていただきます。 モノグラムやダミエ部分は、本…
ルイヴィトン修理 エピライン ポルトドキュマンヴォワヤージュバッグのコーナー交換修理
ブログをご覧頂き有難うございます。 ビジネスバッグの4つ角に扇形の飾り部分の 交換修理になります。 構造的にオーバーホール的な修理内容となります。 その他、状態に…
ルイヴィトン修理 パイピングとふち革(トリミング)の交換修理事例
ブログをご覧頂き有難うございます。 パイピング交換のご紹介です。 アフターのみとなります。 今回は、デニム生地ではなく お打ち合わせの上、本体のベルト部分に近い レザ…
ルイヴィトン修理 バッグ内部の合皮や布地の劣化は張替えをご提案
ブログをご覧頂き有難うございます。 先ほど、お財布の張替えをご紹介させて 頂きましたが、続いてバッグの事例を ご紹介させていただきます。 アフターのみのご紹介となります…
ルイヴィトン修理 財布内部の張替え 合皮や布地の生地劣化、破れは交換をご提案
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンお財布の生地交換を ご紹介させていただきます。 財布は小さく、内部を広げて撮ることが 出来ないのでafterを中心に ご紹…
ルイヴィトン修理 ショルダーやハンドルの接続部分が切れたら!
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンの根革交換を ご紹介させていただきます。 ショルダーやハンドルの接続部分にある部位を 『根革』と言います。 経年により負…
ルイヴィトン修理 モノグラムリポーターの根革制作交換(かしめ再利用)の修理をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ こんにちは○○です。LOUIS VUITTONリポーター 届きました。リボンがついててカワイイ(笑)すごい綺麗な仕上がりで とっても嬉しいです。革修…
ルイヴィトンしみ抜き 全体的な黒ずみ 擦れ剥がれ
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンアンプラントお財布の メンテナンスをご紹介させていただきます。 黒ずみが少し目立つ状態でしたが、 見栄えよくキレイに仕上…
ルイヴィトン修理 根革部分の制作交換
ブログを見て頂き有難うございます。 ルイヴィトンの根革交換をご紹介します。 長年使用してくると、根革部分に負荷が掛かり、 亀裂が入ってきます。 見栄えよく仕上がりました…
ルイヴィトン染め直し アンプラントの色褪せ
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトン・アンプラントお財布の メンテナンスをご紹介させていただきます! 色褪せが見られましたが、シボもシッカリ残っていたので 見…
ルイヴィトン染め直し シミ抜きと色褪せ
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンアンプラントお財布の メンテナンスをご紹介させていただきます。 ふち周りのコーティングが溶けた状態でしたが、 色も鮮明に…
ルイヴィトン修理 レザーソールーをハーフラバーで保護
ブログを見て頂きありがとうございます。 ルイ・ヴィトンシューズの ソール保護をご紹介させていただきます。 【before】 今回は、新品のレザーソールに ハーフラバーを…
ルイヴィトン修理 傷の形成と全体染め直し
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトン・エピ・コインケースの メンテナンスをご紹介させていただきます。 黒ずみや穴が開いた状態でしたが、 見栄えよく仕上がりま…
ルイヴィトン修理 ふち周り剥がれと内側面の染め直し
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンモノグラムのお財布です。 剥がれや色褪せが見られましたが、 キレイに仕上がりました! 【before】 【afte…
ルイヴィトン染め直し ヌメ革のしみ
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンアルマのメンテナンスを ご紹介させていただきます。 余り焼けが進行していない状態でのしみ抜きと染め直しです。 見栄えよく…
ルイヴィトン染め直し モノグラムグラフィティの色褪せ
ブログをご覧頂き有難うございます。 モノグラムグラフィティお財布の メンテナンスをご紹介させていただきます。 モノグラムエンボスの盛り上がった部分が擦れて 色落ちした状…
ルイヴィトン染め直し マヒナお財布の黒ずみ角擦れ
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンマヒナお財布のメンテナンスを ご紹介させていただきます。 全体的にくすんだ状態と底目など 折り山の擦り傷が見られましたが…
ルイヴィトン染め直し タイガラインの擦れ
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンタイガライン ビジネスバッグのメンテナンスをご紹介させていただきます。 タイガライン特有の細かなシボを活かした染め直しで…
ルイヴィトン染め直し アルマのヌメ革銀面生成
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンアルマのメンテナンスを ご紹介させていただきます。 ヌメ革はナチュラルレザーなので、 本来は銀面が薄いレザーですが、 こ…
ルイヴィトン染め直し アンプラント色褪せ
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトン・アンプラントお財布のメンテナンスを ご紹介させていただきます。 擦れによる色褪せた状態でしたが、キレイに仕上がりました…
ルイヴィトンヴェルニ染め変え ヒューストン
ブログをご覧頂き有難うございます。 ヴェルニの変色です。 染め変えをさせていただきました! 【before】 【after】 ヴェルニの表面が傷んでいない場合、 染…
ルイヴィトン修理 ヌメ革の制作交換
ブログをご覧頂き有難うございます。 ヌメ革部分の交換をご紹介させていただきます。 ルイヴィトンのモノグラムやダミエシリーズの柄がある部分は『トアル地』と言ってとても丈夫な…
ルイヴィトンエピお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽本日、品物受け取りました。とても綺麗に修復してくださってありがとうございました。丁寧な対応も安心できました。おかげで新年度からこの財布で新鮮な気持ちで…
ルイヴィトンバッグのヌメ革を色を変えて制作交換!
ブログをご覧頂き有難うございます。ルイヴィトンのヌメ革交換をご紹介します。 今回は、自分だけのヴィトンとして、劣化したヌメ革の交換を受け賜わりました。 【before】【…
ルイヴィトンモノグラム ヌメ革のハンドル交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽本日午前中 商品受け取りました。あまりにも綺麗な出来上がりで とても感謝しております。今まで メーカーに依頼しておりましたが まったく遜色無く お店の…
ルイヴィトンお財布 消毒アルコールで白く濁った状態のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ たった今商品を受け取りました!修理前の状態に戻っていてびっくりしました。この度は本当にありがとうございました。 数年前に使用していた財布を開封し、消…
ルイヴィトン財布の修理 ふち革と内部の交換
ブログをご覧頂き有難うございます。ルイヴィトンお財布のメンテナンスをご紹介させていただきます。 【before】【after】 【before】【after】 …
ルイヴィトン アンプラント ラウンド長財布の補色とバニッシュ再加工
ブログをご覧頂き有難うございます。ルイヴィトン アンプラントお財布のメンテナンスをご紹介させていただきます。 【before】【after】 【before】【after…
ルイヴィトン・マヒナラウンド財布の染め直し
ブログをご覧頂き有難うございます。 ルイヴィトンマヒナお財布の染め直しをご紹介させていただきます。 【before】【after】 …
ルイヴィトン バッグのヌメ革を交換して復活!!
ブログをご覧頂き有難うございます。ルイヴィトンバッグのヌメ革交換をご紹介します。 ヌメ革を交換することで生まれ変わります!!…
ルイヴィトンショルダー接続部分の劣化は見合ったレザーで制作交換します。
ブログをご覧頂き有難うございます。ルイヴィトンのショルダーやハンドル部分と本体の接続部分に「根革」という部位がございます。 この部分が切れやすい傾向にあります。 切れた仲…
ブランド財布のメンテナンス動画(Hermès・Louis Vuitton・CHANEL)
ブログをご覧頂き有難うございます。ブランドお財布のメンテナンスをご紹介させていただきます。色褪せやシミなどのクレンジングと銀面生成、および傷の形成です。 [video w…
ルイヴィトン修理 レザー部分の制作交換から張替えまで状態に応じて、ご提案させていただきます。
ブログをご覧頂き有難うございます。ルイヴィトンの修理をご紹介させて頂きます。 【ハンドル製作交換】 【内側の張り替え】 【ショルダー製作交換】 【根革製作交換】 【…
アルコールが原因の白い濁り ルイヴィトン トアル地の濁り
ブログをご覧頂き有難うございます。 モノグラムがアルコールで白く濁った 状態のメンテナンスをご紹介させて頂きます。 【before】【after】 https://kaw…
色褪せやシミはクレンジングやしみ抜きだけではキレイになりません。レザーに適したメンテナンスが必要です。
ブログをご覧頂き有難うございます。 メンテナンスを動画でご紹介します。 レザー製品は、それぞれ表面の加工方法や色、状態が全て違います。 各商品に併せ、一つ一つメンテナ…
ルイヴィトンダミエの剥がれ修復動画
[video width="960" height="540" mp4="https://kawasyuri.com/wp-content/uploads/2022/…
ルイヴィトン修理【ファスナー交換】
ブログを見て頂き有難うございます。ルイヴィトン修理、ファスナー交換をご紹介します。 画像のように布地部分が破れた場合、全交換が必要になります。 全く同じ部品の入手は出来な…
ルイヴィトン ヌメ革の特性とメンテナンス
ブログをご覧頂き有難うございます!ルイヴィトンの製品に良く使われているレザーは、ヌメ革です。 レザーには、色々な種類がありますがルイヴィトンのヌメ革は、上質なレザーを用い…
ルイヴィトン修理 ヌメ革交換
ブログをご覧頂き有難うございます。コンゴダブルベルトのヌメ革交換をご紹介させていただきます。 フラップから本体に掛けてふち周りに縫い付けられている部分は、その名の通り…
ルイヴィトン修理 ハンドル交換
ブログをご覧頂き有難うございます。ヌメ革のハンドル交換をご紹介させていただきます。 キャリーバッグのハンドル交換です。元の外したハンドルは画像下に並べたものになります。 …
ルイヴィトン修理 ポケット内部のベタツキ劣化
ブログをご覧頂き有難うございます。ショルダーバッグのポケット内部の劣化です。 保管中の高温多湿が原因で、加水分解が出た状態です。本体のメイン内部は本革なので、そのまま再利…
ルイヴィトンモノグラム・ヌメ革の染め直し
ブログをご覧頂き有難うございます。ルイヴィトン・ヌメ革のメンテナンスをご紹介させていただきます。 ヌメ革を染め直すときに大事なことは、アクリルは絶対に使用してはいけません…
ルイヴィトンアルマ ヌメ革の染め直し
ブログをご覧頂き有難うございます。アルマのメンテナンスをご紹介させていただきます。 ヌメ革にシミができた場合、クレンジングではキレイにすることができないので、表面に銀面を…
ルイヴィトン修理に関してのお知らせ
ブログをご覧頂き有難うございます。ルイヴィトンの修理を状態ごとに別けてまとめました。修理をご検討の際は、ご覧頂けたらと思います。 https://kawasyuri.co…
ルイヴィトンヌメ革全交換の事例
ブログをご覧頂き有難うございます。モノグラムの素材は、トアル地と言ってとても丈夫な合成素材になります。 経年劣化でヌメ革部分がひび割れたり切れたり悪化してきた場合は、ヌメ…
お客様の声
お客様から寄せられた実際の声とルイヴィトンの修理品をお持ちいただいた画像をご紹介しています。
多くの声を頂きまして心から感謝申し上げます。
ルイヴィトンヴェルニのショルダーやハンドルをブラックレザーで制作交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽お世話になります^_−☆商品届いております。早速、商品を拝見しましたが、素晴らしい出来栄えに感激しております、更に梱包も心❤️がこもっていますね。CP…
ルイヴィトンお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 本日、直して頂いた財布が実家に届きました。私は海外に住んでいる為、母がFaceTimeで見せてくれたのですが、とても綺麗に仕上げて頂いて、とても満足…
ルイヴィトントロターバッグの根革交換修理をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ この度は大変お世話になりました。とても綺麗に仕上がっており感激です。周りの方にもこのような会社があること教えてあげたいと思います。本当にありがとうご…
ルイヴィトンとシャネルバッグのメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールと想いです▽ この度は修理リペアありがとうございました!とても綺麗にしていただき嬉しいです!丁寧な梱包も感謝いたします。古い品物ですが、当分使えそうです。ま…
ルイヴィトンダミエ アンフィニ ノワールのメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ バッグ確認しました。どうしたらこんなにキレイになるんだろう?と職人技に脱帽です。本当にありがとうございました。▽お送りいただいた画像です▽▽メンテナ…
ルイヴィトンお財布のファスナー修理をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 先程、修理していただいた財布が手元に届きました。ご挨拶文とリボンまでつけて綺麗に梱包され生まれ変わった財布に感動しました。本当にありがとうございまし…
ルイヴィトンアンプラントバッグのメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽カバン受け取りました!凄い綺麗に仕上げて頂き本当にありがとうございます。愛用し過ぎてぼろぼろになってしまってあった大切なカバン。。。どうにかもう一度使…
ルイヴィトン根革とショルダーの制作交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ ご連絡ありがとうございました。本日受け取りました!大変丁寧に修理いただいて、ラッピングまでしていただいて、感激しております!元々祖母が母にプレゼント…
ルイヴィトン ポルトドキュマン・ヴォワヤージュ ブリーフケースの根革ライン交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 暑中お見舞い申し上げます本日、ルイヴィトンブリーフケース修復品を受け取りました丁寧な仕上がりに、とても満足しておりますスタッフの皆様方、本当にありが…
ルイヴィトン修理 モノグラムリポーターの根革制作交換(かしめ再利用)の修理をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ こんにちは○○です。LOUIS VUITTONリポーター 届きました。リボンがついててカワイイ(笑)すごい綺麗な仕上がりで とっても嬉しいです。革修…
ルイヴィトン・ドルーオの根革交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ この度はバッグの修理をしていただきましてお世話になり、ありがとうございました。数年前にお気に入りのショルダーバッグの棍革部分が切れてしまい使用できな…
ルイヴィトンマヒナ ヒナバッグのメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽お世話になっております。修理後のバッグが無事届きました。すごくきれいになり、よごれも目立たなく、大変満足しております。御社におまかせして本当に良かった…
ルイヴィトンソミュールのヌメ革交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ この度はありがとうございました。本日ルイビトン届きました仕上がり大変満足しました社会人になってすぐに使っていた20年前のクロゼットの奥にあった捨てる…
ルイヴィトン修理 モノグラム・スポンティーニの根革交換と内側張替えをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 先程無事に商品受け取りました。開けてびっくり‼️とても綺麗な仕上がりで本当に驚きました。中の生地も素敵でヨレも一切なく、外側も内側もステッチ1つ曲が…
ルイヴィトンアンプラントバッグのメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 大切なアンプラントのLVの鞄の角スレが酷くYouTubeで鞄の修理をされているのを見てメールし現品の写メを写 し修理可能と言う事でお願いしました。 …
ルイヴィトンエピラインショルダー コバのべたつき修復と色ムラの染め直しをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 本日届きましたとても綺麗に仕上げて頂きありがとうございましたこれで使えるようになりました 色が気に入って海外で購入したのですが数年前に洋服にベタベタ…
ルイヴィトン タイガ セカンドバッグのメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ お世話になります。〇〇です。昨日、修復していただいたバックを受け取りました。まるで新品のようで感激しました。また大切に使います。ありがとうございまし…
ルイヴィトン ヌメ革のメンテナンス コーチ デニムバッグのメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ お世話になっております。本日、バッグ2点を受け取りました。ホントに私のバッグ?と思うくらい綺麗になっていてびっくりしました。ヴィトンのヌメ革のシミが…
ルイヴィトン修理 キーポールのファスナー交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 修理終わりのカバンを受け取りました大変きれいに仕上げて頂き尚且つ丁寧な梱包で感謝感激ですもう処分するしかないと思っておりましたのに、また使うことが出…
ルイヴィトン修理 バケットバッグ内部張替えのご依頼を頂いたお客様より
▽頂いたメールです▽ この度は大変お世話になりました。見積もりの段階からメールでの丁寧な対応に 安心して任せられそう!と思い依頼することにしました仕上がりはとても綺麗に修…
ルイヴィトン修理 根革制作交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 本日、無事に届きました。丁寧な梱包の上にリボン付きのラッピングにいたく、感動しました。キレイに修理していただき、ありがとうご ざいます。このバックを…
ルイヴィトン財布のファスナー交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 本日貴社で修復して頂いたヴィトンダミエのジッピー長財布を受領致しました。 拝見すると洵に綺麗な仕上がりで大変驚きました。 これではジッパーの不…
ルイヴィトンショルダーの根革交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 早速修理後のバックが届きました。仕上がりが本当に綺麗で、何年も眠っていたバックをまた使う事が出来て嬉しいです。昔買ったヴィトンのショルダーバックの根…
ルイヴィトンエピお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽本日、品物受け取りました。とても綺麗に修復してくださってありがとうございました。丁寧な対応も安心できました。おかげで新年度からこの財布で新鮮な気持ちで…
ルイヴィトンショルダーを長くカスタマイズ頂いたお客様より
▽頂いたメールです▽バッグ、とても素敵に仕上げていただきありがとうございました‼️ インスタ等、全くできないのですが、普段使いにして周囲の人にどっとコムさんのことが伝わる…
ルイヴィトンタイガラインお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽先ほど財布受け取りました。もう使えないかなと思っていた財布を綺麗にして頂き、ありがとうございました。又、色々無理をお願いしたのに、迅速な対応に感謝です…
ルイヴィトン アンプラントお財布のファスナー交換と染め直しをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 商品到着致しました。大変有難う御座いました。修復も大変すばらしく感動しております。▽お送りいただいた画像です▽▽修理前の状態▽…
ルイヴィトン ハンドルと根革の制作交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 本日、届きました。新品のようで、本当にキレイになって感激しております。 持ち手を少し短くして下さり持ちやすくなりました!大切に使わせていただきます。…
ルイヴィトン ネヴァーフルトートバッグの口革制作交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽思い入れのあるバッグでしたのでこんなに素晴らしく修復していただいて大変感謝しております。ありがとうございました❗▽お送りいただいた画像です▽▽交換前の…
ルイヴィトンモノグラム アルコールで白く濁った状態のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽本日、LOUISVUITTONの財布が届きました。袋を開けてみると、綺麗になってかえってきたのを見ると感動しました。まだ、新しいLOUISVUITTO…
ルイヴィトンバッグの根革交換とお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽本日、修理していただいたバック等が届きました。妻が、「納得の仕上り!」と大変喜んでおります。早速友人に「新品みたい…」と自慢しており、CMしていました…
ルイヴィトンお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽本日、届きました。素晴らしい出来上がりで、妻が喜んでおります。週末、それを持って、ママ友の集まりで、お出かけです。修理いただき、重ねて感謝申し上げます…
ルイヴィトンエピラインお財布の染め直しやスナップ交換などご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ お財布の修理をお願いしました、大阪府の〇〇です。先ほど受け取らせていただきました。とてもきれいに直していただき、ありがとうございました。23年間使っ…
ルイヴィトンお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ お財布届きました楽しみにお待ちしてました凄い!凄いですね綺麗!期待以上です綺麗に修復して頂いてありがとうございました20年前のクリスマスに主人から貰…
ルイヴィトンマヒナバッグの染め直しと内装交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 先程、修理品が届きました。とっても綺麗に仕上げて頂き、ありがとうございました。お気に入りのbagが、まっさらになって戻って来て、嬉しいです。これから…
ルイヴィトンモノグラム ヌメ革のハンドル交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽本日午前中 商品受け取りました。あまりにも綺麗な出来上がりで とても感謝しております。今まで メーカーに依頼しておりましたが まったく遜色無く お店の…
ルイヴィトンお財布 消毒アルコールで白く濁った状態のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ たった今商品を受け取りました!修理前の状態に戻っていてびっくりしました。この度は本当にありがとうございました。 数年前に使用していた財布を開封し、消…
ルイヴィトン財布のファスナー修理をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ルイヴィトンモノグラム・ジッピーウォレット ラウンド長財布ファスナー修理をお願い致しました〇〇と申します。 先程、到着致しました。 思い入れのあるお財…
ルイヴィトンアンプラントお財布の染め変えをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ お財布受け取りました(^^)ドキドキしながら開けました!すごい!可愛い!の一言です♪丁寧に染め替えしていただき、お願いして本当に良かったです!ベージ…
ルイヴィトンモノグラムラウンド長財布のファスナー修理をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ この度は、修理して頂き誠にありがとうございます。数年ぶりに使用する事ができました。心から感謝致します。また、何か機会がありましたら、宜しくお願い致し…
ルイヴィトン・マルリーバンドリエールのヌメ革交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽先ほど修理の品無事受け取りました想像以上の出来でとても感激しております。30年前の贈り物がよみがえりまた使い続けられ嬉しいです。素晴らしい修理と修理期…
ルイヴィトンお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ こんにちは。今日、財布の持ち主の友達に会って渡しました。もう、使えないと思っていたから再び使えると喜んでいました。丁寧なお仕事に感謝していました。あ…
ルイヴィトンお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 本日、修理して頂いた財布を受け取りました。大変きれいに仕上げて頂いてありがとうございました。財布については、ヴィトンの財布の高級感と型のカジュアルさ…
ルイヴィトンヴェルニの染め変えをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 本日、確かに受け取りました。仕上がりをとても楽しみしていました。素晴らしい技術です。思った以上の出来栄えです。対応も迅速で丁寧で安心していました。又…
ルイヴィトンお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ この度はヴィトンのお財布の修理で大変お世話になりありがとうございました。ご連絡遅くなりましたが、無事手元に届いています。ボロボロだったお財布ですが、…
ルイヴィトンとシャネルお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ この度はヴィトンとCHANELの財布の修理、ありがとうございました。とても満足です。また何がありましたらよろしくお願い致します。▽お送りいただいた画…
ルイヴィトン・サンクルーとカバのハンドルやショルダーなど制作交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです 先ほど、無事配送され丁寧な梱包で鞄確認いたしました。妻の亡き母の思い出の品でずっと悩んでいたようで、貴社をみつけ心待ちにしておりました所、新品のようで…
ルイヴィトンスピーディーのヌメ革全交換(ブラックレザーに変更)をご依頼頂いたお客様より
▽頂いたメールです▽ 生き返ったスピーディーを昨晩受け取りました。綺麗に修復してくださってありがとうございます。黒革にしたのも正解でした。手持ちのルイビィトン のストラッ…
ルイヴィトン修理 根革の制作交換をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽本日バックが届きました。素晴らしい出来で感謝してます!女房も大変喜んでます。また何かありましたら宜しくお願い致します。ちなみに9月24日が女房の誕生日…
ルイヴィトンダミエグラフィットコインケースのファスナー修理をご依頼いただいたお客様より
▽頂いたメールです▽ 無事に今日届きました。とてもきれいに仕上げて頂いてありがとうございました。息子に送った小銭入れです。10年位大事に使ってましたので とってもきれいに…
ルイヴィトン修理のメンテナンス事例
ルイヴィトンで多く使われているレザーはヌメ革ですが、ヴィトンのヌメ革には個性があります。その個性を同じように活かせるよう同じヌメ革を用いて加工して、交換修理をさせていただいております。
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
AFTER
修理内容ルイヴィトンのハンドル交換修理
修理内容ルイヴィトンのショルダー交換修理
ルイヴィトンレザーの染め直しは、革の製造段階と同じ溶剤を用いて同じ方法で染め直します。スムースレザーなどレザーの種類に応じて、馴染むように「銀面生成」します。
全体的に見られるケース
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
修理内容ルイヴィトンの全体クレンジング・全体補色・艶調整
部分的に見られるケース
部分的に色褪せた場合もルイヴィトンらしさを損なわないよう、ルイヴィトンカラーで調色して部分的に染め直します。
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
修理内容ルイヴィトンの部分色褪せ・艶調整
レザー製品をしみ抜きすると、少なからず色も一緒に抜けてしまいます。しみ抜き後に、必要に応じて染め直しや補色を施します。
全体的に見られるケース
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
修理内容ルイヴィトンのクレンジング・しみ抜き・染め直し(補色)・艶調整
ルイヴィトンレザーに色褪せや擦れが生じたら
バッグや財布などの製品に使われるレザーの表面には加工がされています!
ルイヴィトンの修理コース
ルイヴィトンのお役立ち記事
ルイヴィトン修理動画
ルイヴィトン財布の色合わせ
ルイヴィトン ダミエ・アズールのキーケースの部分修理
ルイヴィトンボストンバッグのヌメ革修理
ルイヴィトン財布のステッチ補強
▼ルイヴィトンやエルメス、シャネルなどブランド品の豊富なメンテナンス事例を動画でご覧ください!
レザー製造加工を見極め、同じ工程でルイヴィトンらしさを損なわないよう、最善の方法で仕上げます
ルイヴィトンのレザーや財布など製品化される前に、必ず表面に加工がされています。その加工された層の見極めが修理を進める上で、もっとも大事な知識です。ルイヴィトンをお預かりして、修理前に診断士が状態と表面層を見極め最善の方法で修理・メンテナンスをしています。
製造段階で使用しているものと同じ加工剤を独自で開発
新品時に加工された表面層を見極めて修理・メンテナンスをしています。
・ルイヴィトンで使用されている顔料や染料の選別と調色
・レザーに馴染ませてルイヴィトンの質感を活かす加工剤の配合と調整
・ルイヴィトンらしさを損なわない艶感の調整
革修復どっとコム独自で開発した加工を用いて、ルイヴィトンらしさを活かして修理・メンテナンスをしております。
トアル地と言いまして、合成皮革素材になります。
合成皮革素材は、基本的にお直しが出来ませんが、剥れた場所や状態によっては、目立たなくすることが可能です。
捲れた範囲が広かったり、場所によってはお直しが出来ない場合がございます。
ご希望に応じて、ご提案できることもございますので、状態が悪くても、諦める前に、お気軽にお問合せ下さい。
状態(保管年数によるベタツキの度合い)とエナメルの質で変わります。
ベタツキが酷い場合、ご使用において、問題が無いレベルまでは改善できます。
※最近はパテント(ビニールのような厚い素材)が、主流になっています。
・ルイヴィトンヴェルニのベタツキは、かなり良い状態で改善します。
・シャネルマトラッセの格子状にステッチがあるタイプは、ステッチが邪魔をして思うような加工が出来ない場合がございますが、概ね修復可能です。
※研究プロジェクトチームがございますので、年々、バージョンアップしております。
100%同じではございませんが、概ね同じ色合いなので違和感なく仕上がります。
二つの方法がございますが、お勧めは染料を浸透させる染め替えになります。
同色で修復をご希望の場合、判り易く言いますと、皮膜を作る方法です。
現状のエナメルの上に着色して、エナメル加工を施す工程になります。
長く使用していきますと、剥がれやひび割れが出てくる場合がございます。
色合いが気に入って購入された経緯がございましたら、対応させていただきます。
☆お勧め出来ない構造
・シャネルマトラッセなど格子状にステッチが縫いこまれているタイプ。
表皮を作る工程の為、ステッチの上にエナメルが乗り不自然になります。
・型押しがある場合
ルイヴィトンのモノグラムヴェルニは、LVなど型押しがございます。
表皮を作りますと、型押しの凹凸の段差が低くなります。
シミが濃い場合、表皮を厚くしないと隠れない為、お勧めできません。
☆お勧めできない状態
・淡い色合いに黒っぽいシミが浸透している場合。
浸透したシミは、抜き取ることが出来ない為、シミを隠す為に表面層を厚くする必要があり、見栄えが不自然になります。
ルイヴィトンの修理を安心してご依頼いただけるよう
職人の育成に全力投球しています!
最後までご覧いただきありがとうございます。
革修復どっとコムでは、職人の育成を重要課題として取り組んでいます。
ルイヴィトンをはじめ、エルメスやシャネルなど高価なお品物を修理でお預かりする上で、お客様に安心していただくには?
やはり経験値の高い職人にお願いしたいと思います。
しかし、お客様の大切なお品物で経験値の浅いものに練習をさせる訳にはいきません。
そこで、考えたのが傷んだルイヴィトンなど、ブランド品を安く仕入れて練習に当て、経験を積ませております。
お客様の立場で考えれば、大切なルイヴィトンを、私も安心できる職人に任せたい!
私が安心して任せられる職人であれば、お客様も安心できると考えております。
職人に経験を早くたくさん積ませる取り組みです。
「もったいない」と思う心は、日本人の文化です。
ましてや、ルイヴィトンなどハイブランド品の修理ならなおさらです。
詳しくは、「革職」にてご紹介しています。
職人育成の取り組みを是非、ご覧頂けましたら幸いです。
革修復どっとコム 運営責任者 齋藤 陽士
革修復どっとコム 取り扱い修理ブランド
お気軽にお問い合わせください!