投稿日:2020.07.23

更新日:2023.09.07

バニッシュ加工の破損と修理について

レザーバッグ・財布バニッシュ修理

バニッシュとは、レザーアイテムのバッグや財布のふち周りや、レザーハンドルのふち周りに施されている加工のことを言います。

この記事ではバニッシュの加工についてご紹介します。

バニッシュの加工とは

バニッシュの加工とは前述したとおり、レザーアイテムやパーツのふち周りの加工のことをいいます。

ふち周りの処置として磨いて仕上げるコバ磨きと、コーティング加工するタイプ、中に切れ端を入れ込んで縫い込むヘリ返しの3種類があります。

コバ磨き

ルイヴィトンのヌメ革やアニリンカーフによく加工されています。

コーティングタイプ

財布

ヘリ返し

パイピングタイプ

財布

ヘリ返しやパイピングの場合は、加工が不要です。

バニッシュの破損原因

バニッシュ加工は主に見栄えを良くすることが目的になります。

切れ端やカット面が露出していると安っぽく見えてしまうので、ヘリ返しやパイピングじゃない場合、基本的に加工がされています。

見栄えを良くすることが目的になるので、傷みやすい部分になります。

使用により革など本体に少なからず革の伸びなどの型崩れが生じてきます。

バニッシュの加工剤は、収縮性が余りない成分になるため、経年により剥がれが生じてきます。

バニッシュの破損事例

 

トアル地まで剥がれてしまったケース

黒ずみ

保管中にべたつきが出た状態

加水分解によるバニッシュのべたつき

加水分解の詳しい説明については、こちらの記事をご確認ください。
エナメルや合成皮革素材のべたつきの原因は?べたつきの原因と対策、保管方法について

修復事例

【before】

【before】

【after】

【before】

【after】

加水分解によるべたつきの修復事例

【before】

【after】

生地まで剥がれた場合のご提案

バニッシュの加工が剥がれてから、そのまま使い続けと、ステッチのホツレが出て次に革などの素材が画像のように削れてきます。

軽いひび割れやほつれ程度であれば、バニッシュのみで、補修可能ですが、素材まで削れた状態が広がってくると残念ですが、元のようにお直しが困難になります。

このような状態になった場合、上からデザインのように革を縫い付ける方法であれば、ご提案が可能になります。

レザーで破れた部分を覆うように補強することで、これ以上の破れが発生することを防ぎ、大切なお品物を長くお使いいただくことが可能です。

状態とご希望に応じてお選びいただく加工になります。

バニッシュのみの修復も可能です!

動画で配信中!

 

YouTube

 

Instagram

 

運営会社:フェニックス株式会社

MOTTAINAIの文化の伝え手として、
未来に豊かさを伝えていく。

consultation
consultation
Pagetop