PAGE TOP

バッグ修理・かばん修理・靴修理・財布修理、クリーニングの革修復どっとコム

シャネル、エルメス・バーキン・ケリーバッグなどの高級ブランドバッグ・靴が蘇ります。

無料相談見積り メールはこちら
無料相談お見積り 電話はこちら
ルイヴィトンべたつき修理

ブログをご覧頂き有難うございます。

エピラインショルダーのべたつき修理をご紹介させて頂きます。

 

先日、解決ブログでもご紹介させて頂いたバニッシュ(コバ)のベタツキです。

 

大事に保管したつもりが・・・

このような症状は、保管中の高温多湿が原因で生じる加水分解という状態です。

 

溶けたようにネチャネチャになり使えなくなってしまいます。

 

このような状態になったときは、元の加工を除去して

再加工する必要があります。

 

【before】

写真 2019-03-29 11 05 45

【after】

写真 2019-03-29 17 15 31

 

本体側もベタベタでしたが

見栄えよく再加工が出来ました!

 

【before】

写真 2019-03-29 11 06 15

【after】

写真 2019-03-29 17 15 48

 

大切なお品物を、このような状態から守る上で、大切なことをまとめたブログです。

 

よそ行きで、普段使いされない高価なお品物をお持ちの方は、是非、読んでください!

 

そして、保管しているバッグや財布がございましたら、早めに確認して

問題が無ければ、そのまま通気を良くするか、エアコンを入れる部屋にぶら下げておきましょう!

 

これからの季節に気を付けたい!バッグや財布のベタベタの原因

 

復活したバッグです!

これで、安心してお使いいただけると思います!

 

写真 2019-03-29 17 15 26

 

お問合せ・無料診断はこちら




<< エルメス染め直し修理 | プラダ染め直し >>