ブログを見て頂きまして有難うございます。
ケリーのメンテナンスをご紹介します。
素材はボックスカーフです。
顔料で塗装された状態から、
このような状態で当店に依頼を頂きました。
【before】
【after】
剥がすことが上手く出来なかった
ものと思われますが、
顔料はレザーに馴染まないので
綺麗に取り除くことが可能です。
刷毛ムラもありましたが、
綺麗に修復できました。
【before】
【after】
当店のメンテナンス方法と
取り組みですが、水に漬け込んだり、
丸洗いするといった
クリーニング屋さん的な
クリーニングではなく、
お肌と同じ様に
「クレンジング」の観点で、
色褪せや擦れ、浸透して落としきれない
シミは美容整形の観点で
研究を重ねてきました!
【before】
【after】
塗装された状態の場合、
塗装をキレイに取り除き、
レザーが製品化される前の
段階で、色付けをする際に、
加工される層をバインダー層と言いますが、
バインダーに馴染むように補色します。
色があるレザーには、
柔らかいラムレザーから全ての
レザーに必ずある層になります。
バインダーに馴染ませることで、
元の色合いが、活きてきますので、
上からベッタリ塗装する工程とは
少し違います。
【before】
【after】
塗装面をアップして違いを
判り易くして見ます。
【before】
【after】
ザラザラとした感じも改善され
スベスベとした触り心地を意識して
メンテナンス致しております。
【before】
【after】
【before】
【after】
【before】
【after】
ロゴ周りもキレイに
メンテナンス可能です。
【before】
【after】
バッグやお財布は構造が
複雑で、レザーだけでなく、
合成素材やキャンパス、
内部に芯材が入っていたり、
ステッチの縫い方や
コーティング加工など
打合せ項目が、
多くなるケースもあります。
クリーニングと言った一括りの
ご案内ができず、状態や構造、
素材により、何度かやりとりが
必要になります。
一つ一つの状態に応じて
適切な工程と仕上り感を
ご案内させて頂きます。
その後、お打合せの上、
正式にメンテナンスを
受け賜わる流れになります。
※1バインダーとは
レザーが製品化される前の
段階で、色付けをする際に、
加工される層になります。
なめしたレザー(※2)を
そのまま製品化することが
出来ません。
色があるレザーには、
柔らかいラムレザーから全ての
レザーに必ずある層になります。
バインダー層はレザーの
表面を綺麗に整える役割と
色付けに重要な層です。
部分的な浅い角擦れなどは、
バインダー層が残っているので
顔料と水で綺麗になります。
全体的に色褪せていたり
焼けや変色がある場合、
バインダー層からメンテナンスして、
レザーの表皮を整えることで、
レザーの質感や風合いを
再現することが出来ます。
※2なめしたレザー
嫌な話になりますが・・・
動物から剥いだ状態の革には、
体毛などの付着物があります。
なめすとは・・・?!
簡単に言うとクリーニングして
付着物を取り除く工程になります。
その後、バインダー層を加工して、
着色や染めを施し、艶感を調整して
色止めされて製品化され、
バッグや財布になります。
▼クリーニングとの違い?!
を解説したブログです!
▼レザーに補色し馴染んでいく様子?!
を動画で紹介!