PAGE TOP

バッグ修理・かばん修理・靴修理・財布修理、クリーニングの革修復どっとコム

ルイヴィトン、シャネル、エルメス・バーキン・ケリーバッグなどの高級ブランドバッグ・靴が蘇ります。

無料診断 メールはこちら
現物診断 電話はこちら

Social

革修復どっとコムインスタグラム

営業日カレンダー

簡単!無料診断

お問い合わせ
コーチバッグ修理 トートバッグハンドルの制作交換とカスタマイズ

接続部分が細くなっているデザインのハンドルは、

角ばった部分から切れやすい傾向があります。

 

そのため、交換してもすぐに亀裂が入る可能性が

懸念されました。

 

そこで、お打ち合わせの上、角をなくし、持ち手部分と

同じ幅で制作し、交換を行いました。こ

 

のようなデザイン改善により、耐久性が向上し、

より長くご使用いただけるようになります。

 

 

角ばった部分の亀裂が入った状態の画像をご覧ください。

お使いいただく際に、この部分が折れやすくなり、

少しずつ亀裂が広がっていきます。

そのため、ハンドルの接続部分は強化が必要です。

今回の修理では、角をなくし持ち手部分と

同じ幅で制作し、交換を行いました。

色合いは多少異なることもありますが、可能な限り

近いレザーを選んで制作しています。

お好みの問題もありますが、

本体と完全に同じ色にしたい場合、

別途費用がかかりますが、

染めて色合わせも対応可能です。

これにより、お客様のご要望に合わせた

最適な修理が実現できます。

高級ブランドのバッグでは、

色や質感の違いが気になることが多いですが、

当店ではそのようなニーズにも柔軟に対応しています。

 

 

ハンドルやショルダー制作交換について詳しくは、こちらから




<< ルイヴィトンバッグ修理 ボスフォールショルダーバッグ根革制作交換 | カルティエバッグ修理  ショルダーの制作交換  >>