ブログを見て頂きありがとうございます。
ベルルッティ・ソールとヒールの事前保護のご紹介です。
【before】
今回は、ベルルッティのソールとヒールの事前保護になります。
マッケイ製法になります。
マッケイ製法の靴は、オールソール交換が不向きな為、オリジナルのソールを保護して履くのがオススメです。
今回は、ビブラムソールを貼り付けさせて頂きました。
滑りの防止にもなりますので、レザーソール特有のソールの滑りが気になる場合にもオススメです。
綺麗なふち周りに仕上げる為にマシーンには、誰よりもこだわってます!
【歪みのない綺麗なシルエットを作り出せる国内でも数台しか存在しないオランダ社
「パワフルフィニッシャーPOWER MASTERⅡ】を導入してメンテナンス致します。
高価な設備ですが、このマシーンのお陰です!
今回は、リフトの部分を角度調整後に、1枚貼り付け致しました。
新品からの付け足しの場合、ヒールの高さを上げる事も出来ます。
オリジナルの高さでも仕上げる事が出来ます。
【after】
お見積もり・診断は無料です。
お気軽にお問合せ下さい。
福井の皆様は工房へ!
専門の職人が状態に応じてご提案させていただきます!
靴修理職人直通電話はこちら!