PAGE TOP

バッグ修理・かばん修理・靴修理・財布修理、クリーニングの革修復どっとコム

ルイヴィトン、シャネル、エルメス・バーキン・ケリーバッグなどの高級ブランドバッグ・靴が蘇ります。

無料診断 メールはこちら
現物診断 電話はこちら

営業日カレンダー

Social

簡単!無料診断

お問い合わせ
エルメス ベアン アリゲータの擦り傷と艶ムラ

ブログをご覧頂き有難うございます。

エルメスアリゲータ・ベアンのメンテナンスを

ご紹介させていただきます。

 

【before】

【after】

 

ウロコ間の腑に見られる色合いの濃淡を活かした

手法で染め直しを致します。

 

傷跡が良く見ると残りましたが、

気にならない範囲まで修復できました。

 

クロコダイル革の特徴は

「竹腑」(たけふ)と「丸腑」(まるふ)と呼ばれる腑の

並びになります。

腑が細かくなっていく革の取り方が

「美」とされているようです。

かっちと固く硬派なイメージの小物は竹腑がよく合い

柔らかさワニらしさを出すには丸腑が

よく合うと言われています。

 

続いて艶ムラのメンテナンスです。

 

【before】

 

【after】

 

艶感は調整が可能です。

もっとマットにすることも可能ですし、

ハイシャインに仕上げることも可能です。

 

お好みに応じてお選びいただく流れになりますが、

元々、マットなものをハイシャインにすると

色合や状態により違和感が出てしまう場合や、

ハイシャインをマットにすると同じく

違和感が出てしまうことがあるので、

出来る範囲での対応となります。

 

【before】

【after】

 

 

 

 

【革修復どっとコム】

職人育成への取り組み

 

 

育成の新たな取り組みです!

従来の買取店で傷みなどを理由に

安く買い叩きますが、

革修復どっとコムではリペアの活用と

中間業者を排して市場へ直販します。

 

だから、買取店より高値で取引が可能です。

詳しくはこちらをご覧ください!

 

 

 




<< ヴァイバーグ【オールソール】 重いソールを軽量タイプのソールに交換 | エルメスケリーウォレットのメンテナンス >>