ブログをご覧頂き有難うございます。
エルメスバーキンのメンテナンスを
ご紹介させていただきます。
レザー製品は、しみ抜きすると銀面の色も
抜けてしまうので、クレンジングの後、
しみ抜きをして、必要に応じて補色と
艶感を調整する工程が必要になります。
【before】
【after】
【before】
【after】
【before】
【after】
革製品は、『100年もの』『一生もの』と言われています。
私たち『革修復どっとコム』は、一緒に人生を歩んでいく大切なバッグを『いつまでも大切に』お使いいただけるよう、『らしさと見栄え』のコンセプトで状態に応じて、ご提案が出来るよう、そしてご期待に添えるよう最善を尽くす『職人』を育成していきます。
私たち『革修復どっとコム』の職人育成に関しての取り組みです。
『個』で終わらない次へ繋げる『革製品のリペア職人集団』を目指して、ご依頼いただくお客様に安心していただけるリペア職人を育成していきます!
詳しくは、『革職』からご覧ください。
自分では手に負えなくなった・・・
正規店で断られてしまった・・・
染め変えを勧められた・・・
何らかのご提案が出来ると思います!
お気軽にお問合せください!
●安心して修理をお任せいただけるよう職人の育成に全力投球しています!
エルメスのメンテナンスや修理を安心してご依頼いただけるよう革修復どっとコムでは、職人の育成を重要課題として取り組んでいます。
エルメスをはじめ、シャネルやルイヴィトンなど高価なお品物を修理でお預かりする上で、お客様に安心していただくには?
やはり経験値の高い職人にお願いしたいと思います。
しかし、お客様の大切なお品物で経験値の浅いものに練習をさせる訳にはいきません。
そこで、考えたのが傷んだエルメスなど、ブランド品を安く仕入れて練習に当て、経験を積ませております。
お客様の立場で考えれば、大切なエルメスを、私も安心できる職人に任せたい!
私が安心して任せられる職人であれば、お客様も安心できると考えております。
職人に経験を早くたくさん積ませる取り組みです。
「もったいない」と思う心は、日本人の文化です。
ましてや、エルメスなどハイブランド品の修理ならなおさらです。
詳しくは、「革職」にてご紹介しています。
職人育成の取り組みを是非、ご覧頂けましたら幸いです。
お陰様で!
気兼ねなく練習できることで、新人職人が着々と腕を上げております!
そして、商品をアップして、早い段階でご購入頂いております。
ご協力いただいた皆様に、心より感謝申し上げますとともに、売上金は、次の育成に役立ててまいります。
●エルメスなどブランド品の染め直しを動画で配信!YouTube
エルメスやシャネルなどブランド品の豊富なメンテナンス事例を動画でご覧ください!
革修復どっとコム公式チャンネル
・エルメス染め直しのピックアップ動画
エルメスを染め直すときの調色や手染め風景などご覧いただけます。
・TikTok配信中
TikTokもエルメスやシャネルなど染め直し事例を配信中!
豊富な事例からご確認ください。
・インスタ配信中
革修復どっとコム修復士の日常も交え配信中!