PAGE TOP

バッグ修理・かばん修理・靴修理・財布修理、クリーニングの革修復どっとコム

ルイヴィトン、シャネル、エルメス・バーキン・ケリーバッグなどの高級ブランドバッグ・靴が蘇ります。

無料診断 メールはこちら
現物診断 電話はこちら

年末年始休業のお知らせ

エルメスケリーボックスカーフ擦り傷、バニッシュ(コバ)剥がれのメンテナンス

ブログをご覧頂き有難うございます。

ケリーのメンテナンスをご紹介させていただきます。

 

ボックスカーフは少し顔が映り込む位の光沢感が理想です。

 

【before】

【after】

 

凹み傷は、痕が残りますが、レザーの味として

無理に隠さないようにすることが大切です。

 

べったりとした光沢ではなく透明感のある光沢を出していきます。

 

【before】

【after】

 

革と革の袷を隠すコーティングの再加工を施すと

引き締まった感が出ます。

 

【before】

【after】

 

ボックスカーフは、レザーへの馴染ませと

光沢の出し方で見栄えよく仕上げることが可能です。

 

エルメスの修復事例はこちら

 

 

 




<< バーバリーバッグのメンテナンス | エルメスバーキン角擦れの染め直し >>