PAGE TOP

バッグ修理・かばん修理・靴修理・財布修理、クリーニングの革修復どっとコム

シャネル、エルメス・バーキン・ケリーバッグなどの高級ブランドバッグ・靴が蘇ります。

無料相談見積り メールはこちら
無料相談お見積り 電話はこちら
財布ふち周りパイピングの擦り傷

ブログをご覧頂き有難うございます。

ボッテガヴェネタお財布のメンテナンスを

ご紹介させて頂きます。

 

ボッテガヴェネタお財布は、

レザーが柔らかいので、

使い続けていくと、ふち周りの

パイピングに色褪せが出てきます。

 

【before】

写真 2019-08-16 12 08 19

【after】

写真 2019-08-16 14 20 10

 

色褪せが出て悪化すると

レザーが破れてきます。

 

破れた状態の場合、以下の方法を

ご選択頂いております。

 

①接着や樹脂で傷を形成

 

仕上り感は、一言で言うと、

現状より良くなるとお考え頂けたらと思います。

 

少しでも見栄えを良くして、もう少し長くといった

お考えのお客様は、こちらがお勧めです。

 

②パイピングの交換

 

仕上り感は、すごく良くなります。

しかしながら・・・

 

パイピングを縫い込んであるので、

オーバーホール的な修理となり

費用が少し高くなってしまいますが、

見栄えはすごく良くなります。

 

パイピングが破れた状態の事例です。

 

【before】

347553AE-66C5-402E-BAC8-4F24886E5C89

 

傷の形成でも出来る範囲ではありますが、

長持ちさせたいとのご希望から、

パイピングを交換させて頂きました。

 

【after】

IMG_6808

 

交換した雰囲気を判り易くする為、

全体の染め直し前に撮影しました!

 

IMG_6807

 

全体的な状態のバランスもございますので、

メンテナンスをお考えの際は・・・

 

全体的な状態と、パイピング部分の

悪化した部分を少し拡大した画像と合わせ、

メールにて、お送り頂けると、

ある程度、明確なお見積りと仕上り感を、

ご案内出来るかと思います。

 

お見積りは無料です。

お気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。

 

 

 

 




<< シャネルカンボンライン修復 | エルメス修理 染め直し >>