PAGE TOP

バッグ修理・かばん修理・靴修理・財布修理、クリーニングの革修復どっとコム

ルイヴィトン、シャネル、エルメス・バーキン・ケリーバッグなどの高級ブランドバッグ・靴が蘇ります。

無料診断 メールはこちら
現物診断 電話はこちら

Social

革修復どっとコムインスタグラム

営業日カレンダー

簡単!無料診断

お問い合わせ
お客様の声

自信の修復事例

REPAIR CASE

  • 革修復お客様の声
カルティエ サントスドゥ財布のファスナー交換をご依頼いただいたお客様より

▽頂いたメールです▽

 

お世話になります。

無事に届きました。
元通りになり本当に感謝しています。
6月から単身でチェコへ3年海外赴任しますがこの財布を肌見放さず持って行きます。
完了予定日当日に連絡が来るまでは本当に不安でした。
(受け取り連絡後40日も大切な物を預けてたので…せめて2〜3日前に完了する見込みです、今しばらくお待ち下さいのフォロー連絡あったら安心してたと思います)
このカルティエ サントスドゥはとても思い出のある物で長年愛用しております。
今回、手縫いとミシンと迷いましたが手縫いにして正解でした。
元の穴と同じ位置に一針一針通しているのがわかります。
ファスナーの布部分の曲がりも無く、集中して作業出来る環境と高い技術力を感じました。
すごく細かい部分になりますが糸の素材も選び抜かれた良い糸かつ元の色に限りなく近い色を使っているのがわかりました。
元の糸と遜色ない状態で仕上げられています。
今後も修理で困った時はすぐに相談させていただきます。
とても素晴らしい修理でした。
本当にありがとうございます。
ここからは修理した者の個人的な価値観になってしまいますが、財布は買い替えないと金運が下がる…と言うのは全く根拠の無い事実ではないでしょうか。
穴が空いて物理的に硬貨、貨幣が落下したのを除きますが金運が下がったのではなくただ単に何かと理由付けて浪費しただけと思います。
正規代理店も慈善事業してるわけじゃないので新しい物を買わせたい=直せませんといいます。
しっかりここの担当者と打ち合わせをして共通認識を持った上で「自分の中で少しでも不安があるなら依頼をせずに正規代理店に依頼しましょう。妥協して依頼することをするからクレームに繋がる。」
レビュー見てると直してもらって思ってたイメージと違うとかイチャモンと取れるクレーム言ってる方の気がしれません。
打ち合わせで話した内容では?
ご自身にも非があるのでは。
私は今後もこのお店を優先して利用します。
もちろん友人にもしっかり打ち合わせした上で納得したなら依頼して大丈夫だよと勧めれます。

▽お送りいただいた画像です▽

革修復どっとコム口コミ
革修復どっとコム口コミ
革修復どっとコム口コミ

▽交換前の状態▽

革修復どっとコム口コミ

 

 



バッグ修理・靴修理の革修復どっとコム
沢山のエルメスを修復しました。
〒910-0016 福井市大宮1丁目11-27 清水ビル3F
お問い合わせ先 0776-25-2027
info@kawasyuri.com

<< シャネルキャビアラインお財布のメンテナンスをご依頼いただいたお客様より | シャネルバッグ修理 マトラッセ・ダブルフラップの本革で内側張替え修理 >>