ブログを見て頂きありがとうございます。
リーガルゴアテックスブーツ
すり減ったソールの修理
のご紹介です。
【before】
今回は、ゴアテックスのブーツになります。
ゴアテックスブーツは、以下のような特徴があります:
- 耐久性: ゴアテックスは非常に耐久性が高く、長期間使用しても劣化しにくいです。
- 防水性: ゴアテックスは水を弾く性質があり、雨や泥などから足を保護します。
- 通気性: ゴアテックスは通気性が良く、足が汗をかいても快適に過ごせます。
- 軽量: ゴアテックスは軽量で、長時間履いても疲れにくいです。
- 柔軟性: ゴアテックスは柔軟性があり、動きやすさを提供します。
これらの特徴により、ゴアテックスブーツはアウトドア活動や使用環境で非常に人気があります。
ソールのゴムがすり減り滑りやすい状態でしたので、
グリップ力の高いビブラムモルターラソールを貼り付けさせて頂きました。
ソールとヒールで同じデザインをご用意出来ますので、
出来上がりの統一感も良いです!
綺麗なふち周りに仕上げる為に
マシーンにもこだわってます!
【歪みのない綺麗なシルエットを作り出せる
国内でも数台しか存在しないオランダ社
「パワフルフィニッシャーPOWER MASTERⅡ】
を導入してメンテナンス致します。
オリジナルのソールは
スポンジ系の素材ですり減りやすく、滑りやすい傾向にありました。
今回使用のビブラムソールは、ゴム系の素材になり
すり減りにくく、登山型デザインになりますので、
悪路や、雪道でも高いグリップ力を発揮してくれます!
【after】
無料見積もり・診断
お見積もりと診断は無料で提供していますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
福井にお住まいの皆様は、ぜひ工房へお越しください。
専門の職人が、お持ちのアイテムの状態に応じて最適な修理方法をご提案いたします。
県外にお住まいの方は、お電話にてお問い合わせいただければと思います。
宅配での修理も受け賜わっております。
靴修理職人への直通電話はこちらです。
大切な靴のメンテナンスをお任せいただけることを楽しみにしています。
靴修理職人直通電話はこちら!
バッグ修理・靴修理の革修復どっとコム
沢山のエルメスを修復しました。
〒910-0016 福井市大宮1丁目11-27 清水ビル3F
お問い合わせ先 0776-25-2027
info@kawasyuri.com